忍者ブログ

くをん(蓮)の日記

※個人の妄想です


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



セルフィのことをグダグダと

実は6月30日にパソコンが故障しまして。
使い古したので直さずに買い替えました。
データ移行やら環境整備やらに勤しむ近頃…
6月のセルフィコーデのバックアップを取り損ねたのですが
@gamesのカレンダーに記録していたお陰で、手間はかかりましたが回収できました。

カレンダー機能まじ便利。
アイテム整理機能も3コーデ保存機能もとても重宝しております。
これらの機能が無くなったらやっていけないよなぁと改めて思いました。
やはりFLASH終了(2020年末)でマイセルフィも寿命かな(とおいめ)
と予想して余生を過ごすといたしましょう。
(ポケットランドが改善されれば吝かではないでしょうが)
ちなみにココッパはやる気ありません。
(データ移行できるなら吝かではないですが)

   ***

今、ハマっている漫画アニメゲーム等…って特に無くて
サラジュさんが推しキャラみたいなんです(まがお)
嗚呼…特殊な沼にハマってしまったヲタクなんだな。
多様なコーデを楽しんでらっしゃる世間一般の方々との隔たりを感じました(いまさら)

整形アイテム中心で盛り上がる交流とかついていけない…
たとえ潤沢な資金があっても興味が無いので身構えてしまいます。
余計なモノは持ちたくないミニマリスト気質だからか
ガチャシステムがとても無駄に思えてホントついていけねぇ…|д゚)
交流する資格無シ。と諦めています。ハハッ!

仲直りしたい

心配になって連絡を差し上げたくなりました。
ご迷惑かもしれませんが、私は今でも友人だと思っています。

   ***

…などとダイレクトメッセージを送ってみたい衝動に駆られたのですが
却って更に嫌われるリスクの方が高いように思うorz
「友人と仲直りしたい」とググって出て来た記事を読み耽って頭を冷やしました。

でも…全く何もしなかったら、何も成就しないのです。
だからせめて、ココにワタシの気持ちを書いておくことにしました。

“仲直りのキッカケになればいいな”と思って書いていますが
和解してその後どうするんだ…?と考えると不明なんですよね。
つか、友人ってそんなに身構えてなるものではなく
交流の積み重ねでなんとな~く出来上がってくるものであって
そう考えると「友人」という関係性を示す言葉は
説明を端折った単語に過ぎないなと思い至り
言葉は「呪(シュ)」である…と夢枕獏先生の『陰陽師』を思い出しているという。
コレがワタシの癒しの方法なのです(´д`)

ワタシの「友人と仲直りしたい」という想い、言葉は
果たして“呪い”なのか“祝い”なのか…
それはワタシが決める事ではないのかもしれませんが
祝いの言葉になればいいな。そうなるように考えたいな。

人様に語りかけるのではなく
神様に願懸けするような心持ちで居るのが良いんだろうなと思いました。

  ***

とにかく元気で居てくれたらいいなぁ。

というのが一番の願いで
出来れば直接伝えたいのですが
何を言っても角が立ちそう。
でも全く何もせずには居られない。
…というのがこのブログです。